こんにちは、エリアネットの石田です。
お盆明けから、一気に寒くなってきましたね。
もう夏が終わると思うと寂しくなったので、休みに滝野すずらん公園に行ってきました!
釣り堀がしたかったので池まで歩いていこうと思いましたが、遠かったので自転車をレンタルして向かいました
小学生ぶりに来て、改めて敷地の広さにびっくり!結構疲れました。
池について竿もレンタルで釣り堀スタート
1800円で竿と餌をもらって7匹までは無料でもらえるとのことだったので、ささっと7匹釣って焼いて食べようと意気込んで餌を投入
5分経っても魚は餌に見向きもしません。こんなに釣るのが難しいのかと衝撃を受けました。
受付の方になぜ釣れないか聞いてみたところ、午前中にお客さんが混みあうほど来ていたから魚が少なく、残っている魚も餌でお腹がすいてないとのことでした。
切なくなって竿を上げようとすると
釣れました!
餌は動かしたほうが良かったみたいでその後も次々釣れます
ヤマメ×3 ニジマス×2
合計5匹釣れました!
7匹には届きませんでしたが満足です
その後七輪でしっかり焼いて、
顔は怖いですが、とてもおいしかったです。
自然と触れ合って、充実した休みでした!
そして、釣り堀に行くなら午前中がいいと学びました
寒くなる前に不動産を売りたい方、買いたい方、石田にお任せください!