こんにちは、お久しぶりのエリアネット 広報の よしき です!
我が家は昨年、建売りの新築戸建て住宅を購入し、住み始めてから1年が経とうとしています。
オープンハウスを見て「ここだ!」ととても気に入ったお家です♪
引っ越してすぐ、まずは外構の一部として両隣にブロック塀と目隠しのウッドフェンスを設置しました。
外構を検討していて知ったのですが、ウッドフェンスにも種類があり、本物の木にすると数年ごとに塗り直しが必要とのこと・・
本物の木目は雰囲気が良いけれど、塗り直しはめんどう。
そして札幌は雪が降るので痛むのも嫌だなぁ思っていると、樹脂フェンスという物に出会いました。
それはタカショーさんのモクプラボード!
樹脂でできていて本物の木目の様な質感。まさに理想的!
こちらもカタログを見ているとどうやら種類があって、リアルな木目の物と少しつるっとした質感の物があるそうな。
お高い買い物になるし、ぜひ本物をこの目でみて決めたい!
こだわりの心がムクムクと出てきました。
ただ外構行者さんによるとホームセンターには見本はないとの事なので、直接タカショーさんに見に行かせていただく事に!
ジャジャン!
こちらは少しツルッとした従来のタイプ。
色も沢山あって良い感じ^^
どんなお庭にもぴったりくる色に巡り合えそう♪
つるりとしつつも、木目が表現されていて雰囲気も良い♪
そしてジャジャジャン!
こちらがさらにリアルな木目を追求したタイプ!
すごい・・・もう本物の木にしか見えない。
これが樹脂フェンスなんて信じられない。
近づいて見るとササクレ立った木の感じまで出ています!これでメンテナンスフリーなんて最高ですね^^
こげ茶なんてすごいリアル。
結局我が家は検討の結果、つるっとしたタイプにしました。
やっぱり実際に見ると違いますね^^
タカショーさんのモクプラボード、これから外構を検討される方は是非候補に入れてみてください♪
素敵なお庭を演出してくれますよ!