1.ご売却のご相談

売却価格の適正な査定についてのご案内や、売出しタイミングのアドバイスなど、お客様のご要望に応じた売却のお手伝いをさせていただきます。
また、お客様の大切な不動産を早く売却することが出来るように、物件の長所や短所を徹底的に調査いたします。お客様の方でもお気づきの点がございましたらお教えください。
また、専門家の立場から、不動産の適切な売り方をお伝えいたします。
▲こちらは、「物件を買いたい」「物件を探している」というお客様からエリアネットに寄せられたご要望集です。
実際にこのような条件で探している方がいらっしゃる為、比較的早く、いいお値段でご売却が出来ると予想される案件です。
エリアネットは心を込めて「買いたい人」と「売りたい人」を繋げるお仕事を行います。
2.不動産査定(無料)

エリアネットがお客様の不動産の現状を把握し、市場の流通性を分析した上で、不動産の査定を行います。
大手不動産会社にはない、地域密着の不動産会社だからこその情報力で、当地域の人気・事情を踏まえた査定をいたします。
3.媒介契約の締結

お客様とエリアネットの間で締結される、売却活動依頼(不動産仲介の依頼)の契約を行います。
媒介契約の種類によって活動内容が異なります。
4.売却活動

チラシやオープンハウスなどを利用し、様々な広告活動を積極的に行います。
★エリアネットでは、早期ご売却の実現に向けて販売宣伝活動を計画的且つ戦略的に行って参ります。
例:ターゲットエリアに月2回の折込チラシ、ポスティングチラシ
月に1000枚の新規物件のお知らせ手撒きチラシ
自社ホームページでの紹介、facebook、twitterでの発信
不動産検索サイトや一括査定サイトへの広告
5.ご購入希望者様へのご案内

ご売却不動産のセールスポイントを、お客様に代わってご購入希望者様へアピールいたします。
6.売却活動の経過報告

ご売却不動産の販売促進活動の経過をご報告いたします。
どの位お問い合わせがあったのか、そして実際にご覧になってどのような反応だったのか、など、しっかりご説明させていただきます。
7.不動産売買契約の締結と手付金の受領

購入希望者の方と売却条件を調整し、合意のもとで売買契約を締結いたします。
売買契約が締結されると、契約書に記載された条文に基づいて売主様、買主様双方の権利や義務を履行することになります。
8.不動産引渡しの準備・抵当権等抹消手続き

抵当権等のローン残債がある場合、金融機関と協議の上、事前に抹消に必要な手続き、引渡しの準備を始めましょう。
9.引渡し時の立会い

引越し後のトラブルを未然に防ぐため、売主様、買主様双方で、不動産が引渡し可能な状態にあるかどうかの最終確認を行います。
10.残代金の受領と物件の引渡し・所有権の移転

買主さまより売買代金を受け取り、登記を申請すれば、不動産の引渡しとなります。引渡しまでには必ず引越しをお済ませください。
11.確定申告

居住用不動産の特別控除や事業用資金の買換え特例など、売却した翌年の3月中旬までの期間(所轄税務署により異なります)に申告する必要があります。