匿名で簡単無料査定

無料LINE査定

地域専門のスタッフが誠実査定

無料訪問査定
  • Tiktok
  • instagram
  • YouTube
  • X
  • Facebook
  • LINE
0120-752-555

定休|火曜・水曜営業時間|9:00〜18:00

2022.11.22

相談実例

【相談216】築33年の空き家の今後を考えたい

今回のご相談内容

私が住んでいる家の隣に実家があります。去年の夏に母親が亡くなり、空き家になっています。遠方に住む姉妹とも相談しているのですが、誰も住む予定がなく、売却するか賃貸で貸し出すか悩み中で、ただ売却するにしても築年数が古い建物なので、売れるのか不安もあります。

そうでしたか。最近は同じように相続で物件を取得した方からのご相談が増えています。

そうなんですね。

まずは売却の方ですが、築年数の古い戸建てでもご成約の事例は沢山ありますのでご安心ください。

本当ですか?良かった…

一度、訪問査定をさせていただければ、お家のメンテナンス状況等を細かくチェックして査定額をご提示致します。

お願いしたいです。

賃貸に関してですが、賃貸に出したときメリットとデメリットを把握しておく事が大切です。メリットは当然、家賃収入になります。

そうですね

所有権も残る為、賃貸終了後にご売却することも可能です。

なるほど。

デメリットは設備等にかかる初期投資費用、修繕等の維持管理費用、空家期間が長期化した場合のリスクが挙げられます。

空き家期間は心配でしたが、修繕や初期投資もかかるのか…

はい。また、最近のご相談で多いのが「賃貸している物件を売却したいが賃借人が退去してくれない為、売りに出せなくて困っている。」という内容です。

ええ!

勿論、賃借人がいる場合でもオーナーチェンジという形でのご売却は可能なのですが、利回りを基準にご売却金額を想定していくことが多い為、空家の状態でご売却するケースに比べて、価格が安くなってしますケースが多いです。

それも困るなぁ

賃貸に出す場合には、以上のようなデメリット部分も充分に把握した上で進めた方が良いですよ。

そうなんですね。賃貸のメリットとデメリットの把握って大事ですね。

はい。メリットもある分、デメリットもありますね。

今のお話を聞いて、私は売却の方向で進めたいなと思いました。

ではまずは訪問査定を進めますね!

お願いします!

新築当時の図面等の書類一式があれば、ご用意下さい。

わかりました!

【査定後】こちらの物件は、駅からの利便性も良く、建物も築年数は経過しておりますが、気密性の高い住宅で、こまめにメンテナンスも行っているので、こちらの金額での成約が見込めると思います。

予想より高い査定金額でびっくりしました。売却の流れなども詳しく教えていただき安心しました。売却を進めてください。

かしこまりました。一日も早く、好条件で成約出来るように営業していきます。
引き続き宜しくお願い致します。

まとめ

売却を始めてから1ヶ月ほどでリフォームして暮らすお客様が見つかり、契約することが出来ました。

最近は、相続で取得した物件をどうするかお悩みの方が増えております。

家賃収入を見越して賃貸を検討されている方は、建物の状態を把握し、修繕や初期投資の費用も事前に考える必要があります。売却する際の利益と比較し丁寧な検討が大切です。

エリアネットへのご相談は、無料ですのでいつでもお気軽にご連絡ください。

ニーズに合わせた査定をご利用ください

お電話でのお問い合わせ

Contact us..

0120-752-555

定休火曜日・水曜

営業時間9:00〜18:00

お電話でのお問い合わせ
本気不動産

最新情報をゲット

Web

いますぐ査定 無料