匿名で簡単無料査定

無料LINE査定

地域専門のスタッフが誠実査定

無料訪問査定
  • Tiktok
  • instagram
  • YouTube
  • X
  • Facebook
  • LINE
0120-752-555

定休|火曜・水曜営業時間|9:00〜18:00

2022.07.08

相談実例

【相談209】売却後、施設に入るという選択

今回のご相談内容

4LDKに1人で住んでいます。家が大きく居住の中心がリビングで、部屋はほとんど使用していません。現在は70代で資産売却も考える様になりました。

今は土地が高いとネットで見たんだが、今住んでるところも高く売れそうなら今後のことも考えて売却をしようと思っています。

承知しました。ご売却はできますがその後どちらに住まわれる予定ですか?

賃貸も考えてるけど年齢的に物件があるのだろうか・・・

72才ならまだ大丈夫と思いますが、持病などはないですか?

糖尿病と心臓にペースメーカーが入っていて定期的に通院しています。

お子さんは市内にお住まいですか?

子どもはいなく、妻も9年前に亡くしており今日までこの家に一人でした。

なるほど。要支援の認定を受けてるのであればそういった施設へ入居すると管理もしてくれるのと、同じような仲間もいるので楽しく過ごせるのではないでしょうか?

でも、抵抗はあるなぁ・・。まだそういう所は考えていなくて。

しかし、所々寝たばこの焦げ跡が見られるので私はそれが心配ですよ。

そうですね…

それに身内が傍に住んでないし、持病のことも気がかりです。まずは私と一緒にそういう所を見学に行きませんか?思っているのと違うかもしれないですよ。

確かに

見学したから入居しないといけないというルールはないです。一人で行くより良いと思います。

一度行ってみようかな?

では、いくつか調べて内覧行きましょう。

よろしくお願い致します。

まとめ

このお客様は、この後施設を5~6件回り、サ高住と介護施設のどちらかで迷われましたが介護施設に入居となりました。

決め手は終身ということでした。

至れり尽くせりでもっと早く知っておけば良かったとおっしゃって、初めてお会いした時よりも表情が明るかったのが印象的でした。

皆さんは「今は大丈夫だから」と、ご売却を考えない高齢者は多いと思います。

不動産の売却は決して恥ずかしいことではありません。身動きが取れなくなりそのままにしておくのが恥ずかしいことだと私は思います。自身のその先を託せる子孫、身内がいるのであれば書面などを残しておくべきと思います。

その時は突然訪れます。買ったから終わりではなく最後まで処分をどうするかは不動産を持つべき人の使命だと思います。住み替え先も喜んでお手伝いをさせてください。不動産、なにより売主様にとって何が幸せなのか・・・。

良い思い出も、悪い思い出もあるとは思いますが、いつかはではなく元気なうちにまずはご相談ください。

査定に費用はかかりません。私たちにお話を聞かせてください!!

ニーズに合わせた査定をご利用ください

お電話でのお問い合わせ

Contact us..

0120-752-555

定休火曜日・水曜

営業時間9:00〜18:00

お電話でのお問い合わせ
本気不動産

最新情報をゲット

Web

いますぐ査定 無料