匿名で簡単無料査定

無料LINE査定

地域専門のスタッフが誠実査定

無料訪問査定
  • Tiktok
  • instagram
  • YouTube
  • X
  • Facebook
  • LINE
0120-752-555

定休|火曜・水曜営業時間|9:00〜18:00

2021.11.03

相談実例

【相談167】空き家を資産処分したいけど、相続人の一人と関係が良くない場合は売れない?

今回のご相談内容

西区に父が不動産を所有しています。現在は私とともに本州で同居しており、その西区の家は誰も使っておらず5年ほど空き家の状態です。コロナ禍になりあまりそちらにも行けず、管理ができないため売却したいのですが、あまり関係が良くない相続人もおり困っています。

そうでしたか!お父様の住民票はどちらにありますか?

昨年、今住んでいる本州に移動させました。

よかったです。3年以内にご売却できれば、不動産を売却した際にかかる税金はかかりません。

実は母の名義になってて、すでに亡くなっています。相続の手続きはしないとだめですよね?

相続登記が必要となりますが、実際にお住まいになっていた不動産なので、お父様名義に変更すれば、大丈夫ですよ。

なるほど。ちなみに3人兄弟で相続人の1人と仲良がよくないのですが…。連絡もあまりとっていないので、相続するときに間に入って連絡してくれますか?

ご家族へ連絡することは可能です。でも相続登記にご協力いただけなければ、不動産の売却はできません。

そうなった場合どうすれば良いですか?

その場合、遺産分割協議書を作成することができないため、裁判所で調停になったりと色々と手続きが必要となります。

いつまでも何もせずに放置していたから、そろそろ今後の事も考えて動いていきます。家にある書類とかも整理して送るので見てください。面倒なので全部お任せします。

了解しました!まずは相続人の方に連絡してみて、反応をご報告できればと思います。

まとめ

遠方にお引越しされてしまうと、空家のまま放置されたり、相続が面倒になり何もせずの方も多くいらっしゃいます。思い出の不動産となりますので、大切に管理されるのであれば良いと思いますが、札幌は雪の問題もあります。まずは一歩踏み出し、ご相談下さい。お客様にとって最善をご提案できるように努めます。

ニーズに合わせた査定をご利用ください

お電話でのお問い合わせ

Contact us..

0120-752-555

定休火曜日・水曜

営業時間9:00〜18:00

お電話でのお問い合わせ
本気不動産

最新情報をゲット

Web

いますぐ査定 無料